初めてのネットショップ開業 – ネットショップとホームページの違い
ネットショップの開業たのしみですね!応援しています。
初めてネットショップ(オンラインショップ)を開業するときの注意点が一つあります。せっかくなら自分の(屋号の)「ブランド力を高めたい」という想いは少なからずあると思います。
ブランド力を高めるには、ブランド力を発信する専用のホームページとネットショップを分ける必要があります。
両方のことを発信していこうとすると「非常にわかりにくい」サイトになってしまいます。
個人的にはブランド力を高めたいという考えは、スタートの時点では持たないことを強くおすすめします。そのほうが良いネットショップになりやすいです。
ブランド力のことは後からでも出来ますので、まずは気軽に「商品を販売する」ことだけを考えて始めてみましょう。
ネットショップはどのサービスがいい?
ネットショップ-理想を言えばワードプレス+WooCommerceという組み合わせが最強です。
ワードプレスとはブログやホームぺージを作ることができるサービスです。プラグインという後付け機能ありまして、WooCommerceというネットショップ用のプラグインを入れることで、ホームぺージというよりネットショップ風にすることが可能です。
SEO対策にも強く、素晴らしいネットショップを構築できるでしょう。
ただこの組み合わせの注意点は、htmlとCSSとphpというプログラムの勉強を継続してやっていく必要があります。
プログラマーになるわけじゃないので、めちゃくちゃ勉強する必要はないですが、最低限の勉強は必要です。小難しい話は割愛しますがワードプレス+WooCommerceでネットショップをやりたい場合、html,css,phpの学習は必須だとお考え下さい。そうでないとあまりにもチープな感じになるでしょう。
ワードプレス+WooCommerceに挑戦してみようと思われる方は下記のページを参照ください。ワードプレス導入までが理解できます。導入まで理解できれば、あとは導入後に「いろんなことを追加する」プラグインというものがある、とおもって頂ければわかりやすいかと思います。
ワードプレス以外でネットショップをやりたい場合
htmlやCSS,phpといったプログラムの勉強はしたくない、というのであればワードプレス+WooCommerceはやめたほうがいいです。
その場合は、下記5つのネットショップが作れるサービスを利用しましょう。
これらはhtmlやCSS,phpの知識は不要です。知識はあったほうがいいのは間違いないですが、基本的にはテンプレートと呼ばれるネットショップに適した「ひな形」が用意されています。
商品画像をアップロードするといった基本的な操作だけで運営できます。プログラムの勉強をしなくていいのでネット集客・ネットショップに集中できるという良い側面もあります。
BASE、STORES、カラーミーショップ、square(スクエア)、Shopify(ショップファイ)
5つの特徴紹介。おすすめは?BASE、STORES、カラーミー、 square、Shopify(ショッピファイ)
Square(スクエア)
デザインはシンプルなものがいい。こういうことが苦手だし簡単なものがいい。という感じであればsquare(スクエア)さん一択です。シンプルなサイト構成ですが、無料プランでも商品は無制限に登録できますし、月額利用料0円+決済手数料が3%台は圧倒的に他のサービスよりコスパが高いです。飲食店関係の決済システムをリードしてきたスクエアさん。ネットショップサービスがあることを知らない人が多いため、知っていればスクエアにしたという人は多いと思います。銀行振込み決済には対応していません。Square公式サイトはこちら https://squareup.com/
Shopify(ショッピファイ)
Shopifyさんはカナダ本社のネットショップ決済サービスで、月額利用料20ドル前後+カード決済手数料3%台で利用可能です。こだわりを持ったネットショップにしたいなら、Shopifyさんは一押しです。おしゃれなテンプレートなどもたくさんあり差別化が図りやすいです。明らかにワンランク上のネットショップが構築できます。個人的にはShopifyさんが一番好きです。Shopify公式サイトはこちら https://www.shopify.jp/
カラーミーショップ
月額利用料0円+カード決済手数料6.6%+30円(1アイテム)から利用可能です。ニーズに合わせてサイトをカスタマイズすることが出来るアプリ機能があります。銀行振込みによる決済、電話サポートがあるのは嬉しいですね。ただしこういったことが苦手という方には使いづらいと感じる可能性が高いです。中級者向け。売れた場合の手数料ですが、1アイテムごとに6.6%+30円なので薄利多売の商売には向かないかもしれません。カラーミー公式はこちら https://shop-pro.jp/
BASE
月額利用料0円+決済手数料6.6%+40円(1アイテム)から利用可能です。 デザイン面・使いやすさ・決済方法など一通りすべてクリアしているという感じです。気軽にネットショップを初めてみたい・とりあえずやってみたい、そんな初心者の方にはぴったりなサービスです。 売れた場合の手数料ですが、1アイテムごとに6.6%+40円なので薄利多売の商売には向かないかもしれません。BASE公式サイトはこちら https://thebase.in/
STORES
月額利用料0円+決済手数料5%から利用可能です。 デザイン面・使いやすさ・決済方法など一通りすべてクリアしているという感じです。気軽にネットショップを初めてみたい・とりあえずやってみたい、そんな初心者の方にはぴったりなサービスです。STORES公式サイトはこちら https://stores.jp/
5つのサービスについて個人的な見解。まとめ。
square、BASE、STORESの3つは正直どれも同じです。用意されているテンプレートが若干違いますが、基本はシンプルで大差はありません。そうなりますと、この3つの中から選ぶのであればsquareさん一択だと思います。決済手数料が圧倒的に安いです。squareさんは最近オンラインショップ向けのサービスをリリースしたので、みなさん知らないだけなんですね。テンプレートに問題なければsquareさん以外を選択する理由が見つからないという感じです。
Shopifyさんは明らかに独自路線です。差別化を図りたい、おしゃれなサイトにしたいということであればShopifyさんはかなりおススメです。
カラーミーショップは、ネットスキルのある中級者向けです。カスタマイズ性は高いです。カラーミーショップさん以外は独自にカスタマイズすることはできないと思ってください。もしくはお金かけてもいいから業者さんに作ってもらたいという感じです。ネットショップを綺麗に作ってくれる業者さんの斡旋に力を入れています。20万円~という感じです。
ご不明な点があればお気軽にコメント・ご相談ください。がんばってください!
(これより以下はブランド力も発信したい場合についてアドバイスしております)
ネットショップ+ブランド力も付けたいならサイトを分ける
せっかくなら自分の(屋号の)ブランド力も高めたい-
ネットショップにブランド力もつけていきたいなら、ネットショップとは別にホームぺージを用意する必要があります。ホームページとネットショップの違いはトップページです。トップページで何を発信するかは非常に大切です。かなり注意してください。
ネットショップのトップページは、
やはり商品を陳列したいので、おススメ商品であったり、商品カテゴリであったり、人気アイテムであったりと、商品をたくさん並べたいですね。当社の理念!みたいなのがトップページにあると(ダメとは言わないですが)、ちょっと違う感じですよね。季節限定商品を並べたり、素早くカートに商品を入れられる仕様であったりと。
わくわくする魅力あふれる商品をどんどん宣伝していきたいです!
メニュー構成はプライバシーポリシーや返品について、商品発送について、など「ネット購入」が円滑に行われるための案内が中心になります。そうしないと売れないです。ネットショップの場合、全体の構成が「商品を円滑に買ってもらうために」設計する必要があります。
ホームぺージのトップページは、
ブランド力の構築や企業紹介がメインとなります。商品を販売するということは二の次。
商品紹介ばかりしているホームぺージだと少し違和感がありますよね。どこかをクリックすることでネットショップページに飛べるようにすることはもちろん必要ですが、メニュー全体の構成が、コンセプト、理念、地域社会への貢献、プレスリリース、工場紹介、会社案内、今後の取り組み、といった感じにする必要があります。
ネットショップとホームぺージを一つのサイトでやろうとすると失敗しやすいです。二兎を追う者は一兎をも得ず。言いたいことが散乱してしまい「悪い見本」のようなサイトになると思います。商品を売りたいのか?ブランド力を高めたいのか?明確にしてみましょう。
自分でホームぺージを作るときの考え方。
ワードプレスは「ホームぺージ作成サービス」としても本領を発揮します。
WooCommerceというプラグイン(追加機能)を使えば、ネットショップ風にもできますが、そもそもがホームぺージ作成ツールです。
初めてのホームページ作りなら下記のページを参照ください。
「自分でホームぺージを作る」場合の考え方について、本当にワードプレスでやるのか、違う選択肢は?などタイプに合わせてアドバイスしています。
あれ?つまりどういうこと?
単にネットショップだけを開業してみたいだけなら→
ワードプレス+WooCommerceをネットショップとして運営するか、または5つのネットショップ構築サービスの中から選択するか、そのどちらかとなります。
ネットショップ+ブランド力(ホームぺージ)としたいなら→
2つ必要ということです。別々に考えましょう。
ワードプレスで「ブランド力用の」ホームぺージを作り(WooCommerceは導入しない)、ネットショップはBASEで作るという感じ。
または、
ワードプレスで「ブランド力用の」ホームページを作り(WooCommerceは使わない)、それとは別にもう一つワードプレス(+WooCommerce)でネットショップを作るという感じです。かならず分けたほうが成功します。2つ必要ということです。
ブランド力を高めたいというのはそんなに簡単なことではありません。
もしサイトを2つ作ることを「面倒」と感じるのであれば「ブランド力を高めたい」という壮大な目標はやめるべきだと思います。一つのサイトで療法をやろうとしますと、売れなくなるしブランド力も高められないという結末になる可能性が高いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。ホームページの作り方やワードプレス、オウンドメディアのことなどまとめているサイトです。トップページもご参照ください。